当社は、下記の要領で個人情報を取扱い致します。
1.個人情報の利用目的
・システム開発における受託、開発、これらに附帯関連する一切の業務
・お取引様との契約関係の管理
・従業員等の雇用(採用を含む)および人事管理
・年賀状、事務所移転、異動等のご案内
・当社へ来訪された方の入退室管理
・お問い合わせへの回答、情報提供
・特定個人情報を必要とする税務、社会保障等に関係する書類作成、提出
※なお、上記以外の目的で利用する場合は、事前にその目的を通知し、ご本人の同意を頂くものとします。
2.個人情報の取扱いの委託について
当社では各業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合があります。
この場合には、当社と同等の個人情報保護体制ができている事業者を選び、法令および当社で定めた基準に従って適切な指導・管理・監督を行います。また、他社から個人情報の提供を受ける場合には、適正に取得したものであるかをあらかじめ確認します。
3.第三者への提供について
当社では当社が取得した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供、または開示をいたしません。
・ご本人の同意がある場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・裁判所、警察その他の国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・その他、法令に基づく場合
4.漏えい発生時の対応
個人情報の漏えい等が発生した場合には、速やかに、当該漏えいに係る事実関係を本人及び漏えいした個人情報を当社に提供した契約者に通知します。二次被害の防止、類似事案の発生回避等の観点から、可能な限り事実関係等を公表致します。
5.個人情報開示等の請求手続きについて
当社がお預かりしている個人情報に関して、ご本人からの苦情・相談、保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、および第三者提供記録の開示(以下「苦情・相談、開示等」という)の求めがあった場合には、以下の所定の手続きを通じて、合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。
1.苦情・相談、開示等の請求手続きは、当社「個人情報に関する相談窓口」まで電話、FAX、E-mailまたは郵便にてお問合せください。
2.苦情・相談、開示等の内容を確認し、個人情報保護責任者より、当社所定の申請書をお送り致します。必要に応じ、申請者本人であることを確認できる公的証明書(免許証・住民票等)の写しを申請書と併せて提出して頂く場合があります。
※開示請求等の手続により当社が取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人確認および回答などの必要な範囲で取り扱います。
6.保有個人データの安全管理のために講じた措置
当社は、保有個人データを以下に示す安全管理の措置を講じます。
(基本方針の策定)
個人データの適正な確保のため、関係法令を遵守し、個人情報を適正に取り扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し、公表しています。
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。
(組織的安全管理措置)
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への告連絡体制を整備し、組織的安全管理措置を実施しています。
(人的安全管理措置)
個人データの取扱に関する留意事項について、従業員に定期的な研修を実施しています。
(物理的安全管理措置)
個人データを取り扱う区域において、従業員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を実施しています。
(技術的安全管理措置)
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
(外的環境の把握)
個人データを外国にある第三者に提供する場合、個人データを保管している国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。 ※ 当社は外国において、個人データを取り扱うことはありません。
7.個人情報保護指針及び、個人情報のお取扱いの変更及び告知
「個人情報保護指針」及び「個人情報のお取扱い」についての内容は、必要に応じて当社が変更することがありますので予めご了承ください。当社のウェブサイトに掲載している内容をご参照ください。
<連絡先>
〒814-0003 福岡県福岡市早良区城西3-18-5 2F
株式会社デルタエンタープライズ
個人情報に関する相談窓口 係
電話番号:092-833-3390 / FAX番号:092-833-3391
受付時間:平日9:00~18:00
E-mail: delta_privacy@deltanet.co.jp
※ 個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受け付けています
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL:0120-700-779